– COBAKEN のひとりごと。-
新年、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年といいますか、41才の僕のテーマは「 伝える 」です。
我の強い僕が伝えるとなれば、自分の想いを伝えることが中心になってしまうのですが、自分らしくシンプルに、心地のいい毎日を生きることを望む人たちに、41年間生きて生きた中での自分の体験や、体験から得た知恵など、大切なことを伝えることも行なっていきます。
それはかつての自分のように、自分に自信がなく、自分が大好きなくせに大嫌いで、そんな自分を見下して馬鹿にまでしてしまう、そんな心の弱い部分に長らく触れた人が、強い想いを持って自分の人生を楽に愉快に生きられるように。そして、そのうえで自分に優しく、自尊心を持って生きられるように、自分の想いを言葉にして伝えていきます。
そんな1年の中で改めて、同じの未来を描き、同じ価値観を持った共同体、つまりは僕にとって家族や仲間を思える人との関係性を高めていきます。それは単純に、お互いをリスペクトし合いながら、お互いの可能性を信頼し合える関係性を高めていくことであって、新たな出逢いも含めて、魂や心の繋がりを感じる人たちとの、そんな関係性を大切にしていきます。
あと、「 2018年のふり返り。」 にも書いたのですが、そのためにも、世界のすべてを受け容れる、という目標は一旦緩めて、しばらくはただ、受け容れたいと思えるものを受け容れる、それくらいで進みます。
そんなことを思った理由は、残り限られた時間の中で、お互いの存在や価値を尊重し合って、それを活かし合える人たちとの時間を大切にしよう、というだけのことです。それを気づかせてくれた出来事に感謝しつつ、また自分としての人生を大切な人たちと一緒に歩んでいきます。
ということで、2019年もよろしくお願い致します。
おわり
この投稿を読んだ人は、こちらの投稿も読んでみてください。
◻︎ 【 お知らせ・5/9(月) 】暮らしている場所の予定、などを更新しました。
◻︎ 【 お知らせ・5/5(祝・木) 】応援してもらえると嬉しいこと。
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – 【 旅が教えてくれたこと #009 】ユパさま、というメンター。
No.2 – 【 くらしのタネ。#040 】嫌いに目を向ける。
No.3 – 【 くらしのタネ。#039 】実際に体験することの大切さ。
No.4 – 【 くらしのタネ。#036 】やらないことを選ぶことの大切さ。
No.5 – 【 くらしのタネ。#037 】お金って何だろう。
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 求めているもの・できること –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

1977生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活、ときどき旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。生業は、旅や対話を通じて思考や心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile