– 旅LOG – 旅する暮らしの心の記録
盛岡で朝を迎え、盛岡で眠りについた1日。
2017/12/23(祝・土)
冬至 ( とうじ ) 二十四節気
乃東生 ( なつかれくさ しょうず ) 七十二候 第六十四候
最初に目を覚ましたのは、まどかだった。続いて自分も起き上がり、ストーブに火を点け、鉄瓶で沸かした3人分の白湯をコタツの上に置いた。穏やかな朝の時間。いつもとは違うけど、違和感なく時間が流れている気がして。まどかは、身内のような感覚がある友人の一人。そんな友人をこの家に招けて嬉しい。
相方も子も一緒に4人でコタツを囲む。何だろうね、この感じ。今まで自分が味わいたくて、でも味わうことができなかった時間なのかも。そんな中で、いつも通り朝の落書きやアナログな作業を進めて。子も元気に泣いたり笑ったり。相方もまどかも穏やかに朝の時間を過ごして、何だろうね、このいい感じ。
✳︎
昼頃から3人で車に乗り込み、近くのスーパーに向かった。今日と明日の食材の買い物を終えてから家に戻る。平日を自由に動ける身としては、週末は極力、外に出たくない。しかも今回はクリスマスも重なり、余計に外出したくない。買ってきたものを冷蔵庫や野菜かごに入れてひと段落。昼ごはんを作ろう。
買ってきた中華麺を茹でて、昨日のキムチ鍋に入れる。何となくだけど、きっと合うはず。中華麺の香りが台所に広がった。いい匂い。少しキムチ鍋で煮込んで、丼に盛り付ける。美味しい。相方も気に入ったみたい。美味しくて、一気に食べ干した。お腹いっぱい。すごく温まった。そして、ものすごく眠たい。
✳︎
今夜はお祝いしたい気分。先日、土星が山羊座に移動し、昨日は冬至を迎え、今日は水星の逆行を終えた。そんなここ数日の出来事は、これから先の毎日に向けての大切な出来事を導いてくれた証。今もまだモヤモヤした部分はあるけど、まずはお祝いをして今日という日と自分たちを祝福しようと思う。乾杯。
今日がまた、未来を創る。その未来がまたさらに未来を創る。そうやって常に創造しながら僕らは毎日を生きていて、その可能性は無限に広がる。それは1代ではなしえないこともあって、だからこそ僕らは祖先から想いを受け継ぎ、子孫へと渡していく。そんな大きな可能性の中に、僕らはこうして生きている。
目覚め 盛岡の家。
就寝 盛岡の家。
午前 睡眠、まったり、落書き、アナログ作業、見送り、まったり。
午後 車で移動、スーパーで買い物、車で移動、家着、料理、最初のごはん、洗い物、睡眠、子守、料理。
夜 晩ごはん、洗い物、お風呂、睡眠。
最初のごはん キムチ鍋らーめん @盛岡の家
晩ごはん 五目ちらし、パリパリチキンステーキ、長芋のバターしょうゆ炒め、あさ開うまから純米酒 @盛岡の家
Remember the World 1th season
======================
Chapter.YU-47
岩手県盛岡市 – MORIOKA/IWATE/JAPAN –
2017/11/30〜2018/01/01
Next destination
– TAKEHARA/HIROSHIMA/JAPAN –
======================
まずは ” あるもの ” に目を向けること
そして ” 世界を自分ごと ” に
[ COSMOPOLITANS ] OFFICIAL PAGE
https://www.facebook.com/cosmoprojects/
小林豊が旅する暮らしの中で体験している、
スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、という在り方。
そんな、自分らしく、しあわせに過ごしている日々の心の記録、それが旅LOG 。
この記録が、
未来に生きる人たちが、より自分らしく、しあわせな毎日を過ごすこと、
今を生きる人たちが、自分は自分のままでいいんだ、と自分に伝えること、
過去を生きる人たちが、ごめん、許して、から、ありがとう、に変わっていくこと、
そんなきっかけのひとつになることを信じて。
旅の時間・対話の時間
こばけんとの対話が可能な時間帯をまとめてあります。
↑ 旅の時間・対話の時間はこちらから
[ お知らせ ]
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。【2/18(月)】
◻︎ お試しダイアログ、はじめます。【1/27(日)】
◻︎ 【2/2(土) 広島】第5回 JOB EXPO in KANAYAMA にゲストとしてお邪魔します。【1/26(土)】
[ ここ3ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – ユパ様というメンター。【 旅しているから見える世界 】#9
No.2 – 【 11/26(月) 】わたしは、わたしのままでいい。
No.3 – また泊まりたいと思う日本のゲストハウス。
No.4 – 今日もいい日。【 12/19(水) 】
No.5 – すべて、自分で選んでいる。【 2/1(金) 】
暮らしている場所の予定
4週間ごとの予定を更新しています。
↑ 暮らしている場所の予定はこちらから
提供できること・必要なもの
旅する暮らしの中で提供できること、必要なものを更新しています。
↑ 提供できること・必要なものはこちらから
LIFE × COBAKEN
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
↑ LIFE × COBAKEN はこちらから
D-LABO
より納得感のある、自分らしい幸せな人生を生きるための学び合いの場
↑ D-LABO の詳細・登録はこちらから
スキナコトヲ
スキナトキニ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
そんな旅する日々を。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYLE LABO
TRAVEL × DIALOG
http://cobaken.net
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。

1977生まれのファシリテーター 。広島県竹原市と岩手県盛岡市在住。2012年9月から旅する暮らしをスタート。6年間の7割半は旅先で、その旅先は、日本か東・東南アジアのどこか。生業は、旅や対話を通じて心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile