– くらしを促す、ことばのたね。-
– 嫌いに目を向ける –
物事に行き詰まった時、視野を広げてくれるのは対極の存在だったりします。しかも、有り得ないと思えるものであればあるほど、大きな広がりを与えてくれます。それはつまり、元々あった世界の目を逸らしていた部分に目を向けた、ということなのですが。それなので、無理して行うことではありません。ただ、やれば視野を広げることができるし、対話の時代をより愉快に生きることにもつながります。
例えば、好きの対極は嫌いです。その、好きと嫌いで半分ずつに色分けされたひとつのボールが、この世界だとします。好きしか見なかったら、世界の半分しか見ていないということです。小さな問題であれば、片側の世界だけでも充分に解決できるアイデアは浮かんできます。けれども、反対側にも及ぶような、大きく根深い問題が起きた時には、より大きな視野で解決に向かう必要があります。
そんな時、嫌いにも目を向け、自分の世界を、自分の視野を広げます。もともとあったのだけれど、目を逸らしていた世界です。すべての嫌いを一気に受け容れるのはとても苦しいので、少しずつ目を向け、少しずつ受け容れていきます。そうすれば段々、自分が目を向けられる世界が広がっていきます。そうやって、課題や問題よりも大きな世界観で取り組めば、解決のための糸口は見えてきます。
世界を広げてくれる対象になるのは、嫌いな事や嫌いな人、許せない事や許せない人、有り得ないと思う事や有り得ないと思う人など、普段は目を向けたくもないものです。そこに、自分の世界を広げるチャンスが眠っています。そのためには、その事や人のどの部分に対してそう思うのか、と細部に目を向けることです。いくら嫌いな人だって、人格そのものが嫌い、ということは中々ありません。
受け容れてみけば、何でもないものです。けれども、受け容れるまでは嫌で仕方がないものです。別に、受け容れなくても生きてはいけますし。ただ、同じ問題がカタチを変えてやってくることにはなります。ちなみに問題とは、人のテーマ ( 題 ) を問うもの。そんな機会を活かして、対極の存在に映し出された、対極の自分を受け容れることで、人は本来の自分に戻っていくようです。
[ くらしのたね #040 ]
行き詰まった時は、対極に目を向けてみる。
質問や感想、投稿テーマの要望などがあれば、こちらから
– CONTACT –
対話のある暮らしを促すための資料一覧
– Dのこと。 資料一覧 –
おわり
” この「 くらしのタネ 」は、あなたの人生を彩り、暮らしをより良くする花や実の種になるように、と勝手に祈りを込めて投稿しています。どんな芽が出るのか、どんな花が咲くのか、どんな実がなるのかは、種を育てるあなた次第になりますが。そんな「 くらしのたね 」が、あなたの暮らしに彩りを加えますように。”
この投稿を読んだ人は、こちらの投稿も読んでみてください。
◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 10/10(木) 】
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 10/7(月) 】
◻︎ 2024-2025 応援・支援募集のお知らせ。| お知らせ【 8/23(金) 】
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – ユパさま、というメンター。| 旅が教えてくれたこと #009
No.2 – ひと回りしたから見える、鏡に映った自分の姿。| いま、ここにあるもの #145
No.3 – この世に生まれたことへの感謝。| 旅の途中の #014
No.4 – そこに含まれる命の総量。| 旅の途中の #013
No.5 – 【 ひとりごと。#104 】夫婦とは、どうあるべきなのか。
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 求めているもの・できること –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO
1977年、広島生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活+旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。ファシリテーターとして促すのは、目の前の相手の人生。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile