Dのこと。 資料一覧



Dのこと。という、D-LABO から発行された対話を促すための資料と、今後の投稿予定のテーマ一覧です。※ 現在、No.1〜No.50 と No.78・No.82・No.83・No.89・No.91 が閲覧、ダウンロードできます。

この資料が、自分や他者との対話の時間をより良くするきっかけになれば嬉しいです。そしてそれが、対話もある暮らしにつながっていくことを信頼しています。


本棚




Dのこと。No.1 ~ No.10

No.1 はじめに Ver.1.5 / 2017.10.07
No.2 ダイアログとは Ver.1.4 / 2016.03.28
No.3 ダイアログの関係性 Ver.1.0 / 2014.09.10
No.4 受けとめる Ver.1.0 / 2014.09.17
No.5 ダイアログのポイント ” 主語 ” Ver.1.0 / 2014.09.24
No.6 ” 問い ” を持つこと Ver.1.2 / 2015.06.05
No.7 ” 問い ” の持ち方 Ver.1.2 / 2015.06.05
No.8 背景を知ること Ver.1.0 / 2014.10.15
No.9 質問の種類 Ver.1.0 / 2014.10.22
No.10 判断を保留すること Ver.1.0 / 2014.10.29




Dのこと。No.11 ~ No.20

No.11 WORD JUNGLE STEP 1 Ver.1.0 / 2014.11.05
No.12 WORD JUNGLE STEP 2 Ver.1.0 / 2014.11.12
No.13 WORD JUNGLE STEP 3 Ver.1.0 / 2014.11.19
No.14 場づくりの要素 その1 Ver.1.0 / 2014.11.26
No.15 場づくりの要素 その2 Ver.1.0 / 2014.12.03
No.16 ダイアログの可視化 Ver.1.0 / 2014.12.10
No.17 受け入れる Ver.1.0 / 2014.12.17
No.18 場の基準 Ver.1.0 / 2014.12.24
No.19 沿う Ver.1.0 / 2014.12.31
No.20 混沌のつくり方 Ver.1.0 / 2015.01.07




Dのこと。No.21 ~ No.30

No.21 ダイアログの事例 ふり返り Ver.1.0 / 2015.01.14
No.22 ダイアログの事例 方向性合わせ Ver.1.0 / 2015.01.21
No.23 ダイアログの事例 散歩で Ver.1.0 / 2015.01.28
No.24 ダイアログの場のつくり方 プロセスデザイン その1 Ver.1.0 / 2015.02.04
No.25 ダイアログの場のつくり方 プロセスデザイン その2 Ver.1.0 / 2015.02.11
No.26 ダイアログの場のつくり方 タイムテーブル Ver.1.0 / 2015.02.18
No.27 ダイアログの場のつくり方 ネットワーク工程表 Ver.1.0 / 2015.02.25
No.28 ダイアログの場のつくり方 使えるワーク その1 Ver.1.0 / 2015.03.04
No.29 ダイアログの場のつくり方 使えるワーク その2 Ver.1.0 / 2015.03.11
No.30 立ち位置 Ver.1.0 / 2015.03.25




Dのこと。No.31 ~ No.40

No.31 傾聴 Ver.1.0 / 2015.04.01
No.32 傾聴のスキル Ver.1.0 / 2015.04.08
No.33 承認 Ver.1.0 / 2015.04.15
No.34. 質問のつくり方 Ver.1.0 / 2015.04.22
No.35 場の活かし方 Ver.1.0 / 2015.04.29
No.36 心の開き方 Ver.1.0 / 2015.05.06
No.37 観察 Ver.1.0 / 2015.05.13
No.38 思考の枠 Ver.1.0 / 2015.05.20
No.39 可視化 Ver.1.0 / 2015.05.27
No.40 役割 Ver.1.0 / 2015.06.03




Dのこと。No.41 ~ No.50

No.41 隠された言葉 Ver.1.0 / 2015.06.10
No.42 自分とのダイアログ Ver.1.0 / 2015.06.17
No.43 重力 Ver.1.0 / 2015.06.24
No.44 ダイアログの可能性 Ver.1.0 / 2015.07.01
No.45 ディスカッション Ver.1.0 / 2015.07.08
No.46 コントロール Ver.1.0 / 2015.07.15
No.47 映し出す Ver.1.0 / 2015.07.22
No.48 思い込み Ver.1.0 / 2015.07.29
No.49 声 Ver.1.0 / 2015.08.05
No.50 対極 Ver.1.0 / 2015.08.12




Dのこと。No.51 ~ No.60
※ 現在、No.51〜No.60 は閲覧・ダウンロードすることはできません。

No.51 影 Ver.1.0 / 2015.08.19
No.52 器 Ver.1.0 / 2015.08.27
No.53 視点 Ver.1.0 / 2015.09.09
No.54 ダイアログの活用 Ver.1.0 / 2015.09.16
No.55 思考停止の解除 Ver.1.0 / 2015.09.23
No.56 対極の視点づくり Ver.1.0 / 2015.09.30
No.57 自己開示の段階 Ver.1.0 / 2015.10.07
No.58 相互依存 Ver.1.0 / 2015.10.14
No.59 向き合う Ver.1.0 / 2015.10.21
No.60 癒す Ver.1.0 / 2015.10.28




Dのこと。No.61 ~ No.70
※ 現在、No.61〜No.70 は閲覧・ダウンロードすることはできません。

No.61 整える Ver.1.0 / 2015.11.04
No.62 伝える Ver.1.0 / 2015.11.11
No.63 先手と後手のコミュニケーション Ver.1.0 / 2015.11.18
No.64 受けとめる、と、受け入れる Ver.1.0 / 2015.11.25
No.65 自己承認 Ver.1.0 / 2015.12.02
No.66 期待値 Ver.1.0 / 2015.12.10
No.67 柔軟性 Ver.1.0 / 2015.12.17
No.68 目的と目標 Ver.1.0 / 2015.12.23
No.69 テーマと問題 Ver.1.0 / 2015.12.31
No.70 選択肢 Ver.1.0 / 2016.01.13




Dのこと。No.71 ~ No.80
※ 現在、閲覧・ダウンロードできるのは、No.78 のみです。

No.71 対義語 Ver.1.0 / 2016.01.20
No.72 言葉のキャッチボール Ver.1.0 / 2016.01.27
No.73 時間 Ver.1.0 / 2016.02.03
No.74 心の余裕 Ver.1.1 / 2016.03.15
No.75 促す Ver.1.1 / 2016.03.15
No.76 場 Ver.1.1 / 2016.03.25
No.77 主体性 Ver.1.1 / 2016.04.19
No.78 主語「 私たち 」 Ver.1.1 / 2016.05.12
No.79 後手と主体性 Ver.1.1 / 2016.05.12
No.80 絶対と相対 Ver.1.0 / 2016.05.18




Dのこと。No.81 ~ No.90
※ 現在、No.82・No.83・No.89 を閲覧・ダウンロードすることができます。

No.81 楽にする Ver.1.0 / 2016.06.02
No.82 不安と安心 Ver.1.0 / 2016.07.07
No.83 パートナーシップ Ver.1.1 / 2016.08.27
No.84 ダイアログの3部構成 Ver.1.0 2016.10.13
No.85 終わりと始まり Ver.1.0 2016.11.07
No.86 違いから知る Ver.1.0 2016.11.20
No.87 正解と解 Ver.1.0 2017.01.13
No.88 解ろうとする力 Ver.1.0 2017.02.18
No.89 欲求のズレ Ver.1.0 2017.03.29
No.90 場の深度 Ver.1.0 2017.04.19




Dのこと。No.91 ~ No.92
※ 今現在、閲覧・ダウンロードできるのは、No.91 のみです。

No.91 自分本来のバランス Ver.1.0 2017.05.04
No.92 自分の世界観 Ver.1.0 2017.05.20




– 今後、投稿予定のテーマ –

No.93 事実と主観
No.94 課題と可能性
No.95 対話型の組織


( 2017年10月9日 現在 )




対話の時代の生き方を掘り下げる、小さな研究機関
– D-LABO –




– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO
TOPページへ