自分との仲直り。| くらしのたね #042



Ver.1.0.1



– くらしを促す、ことばのたね。-

2017/04/09 TAKEHARA / HIROSHIMA / JAPAN
Photo by Yutaka Kobayashi



– 自分との仲直り –


僕は自分が大好きで、大好きな自分への期待に応えられず、自分が大嫌いになりました。そして、そんな自分への過度の期待は、劣等感をどんどん高めてくれました。自分だったらここまでやれるよねー、と100点満点を期待する自分と、それに応えきれなくて申し訳なく、必死に謝っている自分との関係が、年齢を重ねるごとに悪くなっていって。事あるごとに、自分が自分を責めるのです。


期待する自分も、期待に応えたい自分も、自分が大好きだからこその純粋な想い。それども、できていない部分にばかり目がいき、自分を責めてしまいます。そんな内面の影響もあり、いつの間にか人の評価ばかりを気にして、いい子でいよう、周りの期待に応えようと、人からいい点を取ることに重きを置くようになりました。それが、全然苦ではないのです。むしろ得意なくらいだし、相手の反応も嬉しいし。


奇しくもそれが今、ファシリテーターをする時に活かされているのだと思います。僕としては、周りの人が10人でも100人でも、常に及第点を取ることは問題ではありません。でもある日から、赤点をもらう機会が増えました。どうにかしようとその人のケアに回ると、また別のところから赤点が生まれたり。どうやら、活動範囲が広がったことで、周りの人の数が自分のキャパを超えていたみたいで。


うまくいかないを重ねた結果、人と接することが怖くなりました。それまで積み上げた自信は、見事に崩壊してしまって。そこから立ち直る時に、自分の内側に基準を持つことを決め、自分がワクワクすることからまた始めよう、と歩き始めました。それが2010年終わり頃です。それから9年半ほど、自分ごとの世界を広げようと、旅と対話を重ねながら、色んなことにチャレンジしてきました。


自立とは何だろう。」で、他者が「 わたし 」の価値を決めることが依存、と書きました。あの頃の自分はまさにそうで。ただ、それも純粋な想いです。こんな風に、過去を真っ直ぐに見つめながら当時の自分の想いを認め、自分と仲直りできるまで、長い年月がかかりました。まだまだこの先も仲直りは続きますが、そうやって自分ごとの世界を広げながら、僕らは本当の意味での大人になっていくのでしょうね。




[ くらしのたね #042 ]

当時の自分の想いに耳を傾け、そのまま素直に認めてみる。




質問や感想、投稿テーマの要望などがあれば、こちらから
– CONTACT –

対話のある暮らしを促すための資料一覧
– Dのこと。 資料一覧 –





おわり




” この「 くらしのたね 」は、あなたの人生を彩り、暮らしをよりよくする花や実の種になるように、と祈りを込めて投稿しています。どんな芽が出るのか、どんな花が咲くのか、どんな実がなるのかは、種を育てるあなた次第になりますが。そんな「 くらしのたね 」が、あなたのよりよい暮らしのきっかけになることを信頼しています。”




この投稿を読んだ人は、こちらの投稿も読んでみてください。

【 くらしのタネ。#013 】あるものに目を向けられると楽になる。




    




[ お知らせ ]

◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 11/21(木) 】
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 11/18(月) 】
◻︎ 2024-2025 応援・支援募集のお知らせ。| お知らせ【 8/23(金) 】


[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]

No.1 – ユパさま、というメンター。| 旅が教えてくれたこと #009
No.2 – つまり推し活のような、そんな試みのふり返り。| いま、ここにあるもの #146
No.3 – 風をつかむ。| 旅の途中の #017
No.4 – その日が来るまで、もう少しだけ。| 旅の途中の #016
No.5 – ひと回りしたから見える、鏡に映った自分の姿。| いま、ここにあるもの #145






スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ

これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。




最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。



BLOG TOPへ

– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

TOPページへ