– 対話の場のレポート –
8月6日に札幌で開催した WORLD PEACE 読書会 の感想を
いくつか投稿させていただきます。
■ 『 本を読む前に質問すること 』を『 行動する前に質問すること 』
に応用しようと思いました。
■ 『 高い志をかなえる夢 』という Key word を得たのですが、
深く考えようかな。
■ お腹いっぱい笑うことにしました!
■ 初めて会った人ばかりでしたが、リラックスして楽しかったです。
■ 同じテーブルのシンクロが相変わらず面白いです。
久々にカオスにつっこみました。
■ 最終的に自分の得たいものが手に入るのが本当にすごい!
時間をかけて自分に問いかけ、見つめることでわかるもの。
自分の本心、気持ち…あらためて自覚することができました。
不思議で濃い時間をありがとうございました。
いろいろなご感想ありがとうございまいす。
今回の読書会でお預かりした手紙は、早くて次の広島での開催で
誰かの手に届きます。
もしくはもう少し時間をかけて、その言葉を必要とする人たちの
もとへ届くはず。
またみなさんとダイアログできる日を楽しみにしておきますね。
次は、8/20(水) 10:00 ~ 12:00 に広島市で開催します。
詳細・お申し込みはこちらから
WORLD PEACE 読書会
PS. この読書会に興味を持ってくださった方は、ぜひ僕をあなたの街に招待してください。連絡お待ちしてますね。
以上、対話の場のレポート でした。
◻︎ 【 お知らせ・3/25(木) 】交換しませう。
◻︎ 【 お知らせ・3/22(月) 】暮らしている場所の予定、などを更新しました。
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – 【 くらしのタネ。#013 】あるものに目を向けられると楽になる。
No.2 – 【 旅が僕に教えてくれたこと #009 】ユパさま、というメンター。
No.3 – 【 また行きたいところ #002 】また行きたい、お酒が飲めるお店。
No.4 – 【 くらしのタネ。#012 】幸せ感度の高さと、運のよさの関係性。
No.5 – 【 くらしのタネ。#010 】真ん中の自分であるために必要なこと。
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 提供できること・必要なもの一覧 –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
対話を通じて、3つのDを学び合うコミュニティ。
– D-LABO –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心が躍る、愉しい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO
1977生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活、ときどき旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。生業は、旅や対話を通じて思考や心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile