– 対話の場のレポート –
7/8 の昼に行った “ 電話でダイアログ “ のふり返りです。
日本時間の 14 時で、バンコクは 12 時。
同じ地球にいても時間は違うんですよね、うん。
今回のダイアログをふり返ってみると、
“ 自分の意志をコミットする “ ということが
とても印象に残ってます。
なんらかのコミュニティに属するのに、
自分の意志をきちんと示して参加するのと、
しなきゃいけないからじゃ全然違うなぁって。
ちなみに、しなきゃいけないって方で、就職が頭に浮かびました。
就職しなきゃいけないから…なぁんて就職するのと
僕、ここで○○がしたいんです!!ってのとじゃ、
全然違うなぁって…うん。
ちなみにね、お金が欲しい人は “ とにかくお金を稼ぎにきてます! “
ってコミットすればいいのではないかなと僕は思う訳です。
今回ダイアログをした仲間は、どんなコミュニティをつくていくのでしょうね。
楽しみだなぁ。
さてさて、僕がこのダイアログで手に入れたかったのは、
” 自分の持っている価値をひとつ見つけること ” でした。
結論としては、この旅の生活、この特殊な経験はひとつの価値ですね。
それをどう発信していくのか、それをこれからカタチにしていきます。
さてさて、次はどんなダイアログをするのか楽しみ。
といっても、まずはセブでの Wi-Fi 環境のチェックからです。
電話だからこそ、言葉にできる想いがある – 電話でダイアログ –
おわり
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 1/30(月) 】
◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 1/26(木) 】
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – 2022年のふり返りと、2023年にやりたいこと。| いま、ここにあるもの #134
No.2 – 旅する暮らしが丸10年を迎えました。| いま、ここにあるもの #133
No.3 – ユパさま、というメンター。| 旅が僕に教えてくれたこと #009
No.4 – あまり知られていない、こばけんの仕事。| いま、ここにあるもの #101
No.5 – どうやって収入を得ているのですか?| よく訊かれること #001
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 求めているもの・できること –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

1977生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活、ときどき旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。生業は、旅や対話を通じて思考や心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile