– くらしのタネ –
先日、こんなタイミングだからこそ、やった方がいい巡らせることの話。【 やった方がいい話 】
を投稿したのですが、巡らせることに関して
もう少し続きがあります。
生きていく中で、月々の支払いとかありますよね。
電気代やガス代、携帯代に保険料などなど。
それらを支払う前に、感謝できる視点を見つけ出して、
ありがとう、という感謝の気持ちと共に支払ってみること、
それが今回の、やった方がいいことです。
支払いや引き落としの度に、
減った、とか、無くなった、とか、
そんな感覚になる人は多いと思います。
それって、巡りの観点からすると、
搾取されたというネガティブな感情を
お金と一緒に巡らせることになってしまうので。
そして、それが巡り巡って、ネガティブな感情がまた
あなたの元に返ってきてくれます。
詳しいことは、下記の投稿をご覧くださいませ。
あなたはどっちがいいですか?
ありがとう、っていう感謝の巡りと、
奪われた、っていう搾取の巡りと。
◻︎ 【 お知らせ・6/30(木) 】応援してもらえると嬉しいこと。
◻︎ 【 お知らせ・6/27(月) 】暮らしている場所の予定、などを更新しました。
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – 【 くらしのタネ。#043 】言葉の向こうの、その向こうにあるもの。
No.2 – 【 旅が教えてくれたこと #009 】ユパさま、というメンター。
No.3 – よりよき世界を生きる自分自身のこと。【 旅LOG – 2018.09.22 】
No.4 – 【 くらしのタネ。#045 】ズレた欲求。
No.5 – 旅LOG【 今にある未来。】岩手県盛岡市 – 2015.09.05
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 求めているもの・できること –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

1977生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活、ときどき旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。生業は、旅や対話を通じて思考や心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile