– COBAKENからのお知らせ –
今年も勝手にFIND THE WORLD JAPAN TOUR 2016 はじまってます。
↑ JAPAN TOUR 2016 の日程はこちらから
昨年開催した伝説のイベント…いや、そんな伝説ってほどではないのですが、好きな人は大好きなイベントを開催しました。その名も、山手線沿線12時間耐久せんべろダイアログ。山手線沿線のせんべろスポットを巡りながら、ダイアログをするという、そんな濃い12時間を過ごしました。
今回はせんべろイベントではないのですが、そのイベントをもとにして新潟で開催するダイアログイベントがあります。
その名も「 まなみーとこばけんの部屋 」…と僕が勝手に言っています。
イベントページはこちらです。
話が苦手でも大丈夫! 暖かい気持ちになる対話(ダイアログ)を楽しみましょう♪
佐藤真奈美×小林豊
テーマ : 価値
5/15(日) 第1部 15:00~17:00 第2部 18:00~21:00
↓ イベントの詳細はこちらから
話が苦手でも大丈夫! 暖かい気持ちになる対話(ダイアログ)を楽しみましょう♪
↑Facebook のイベントページに飛びます。もし、Facebook をやっていない方は、直接ご連絡くださいませ。
まなみーについてはこちらから。
⇒ こころのほけんしつ
内容はシンプル。第1部はお茶を飲みながら、第2部からはお酒を飲みながら、出入り自由でダイアログしたり聴いたりする場を設けます。高尚な話をするつもりは特になくて、毎日にある何気ない大切なこととか、気になったことや疑問など、自由にダイアログを重ねていきます。
[ 関連投稿 ]
ダイアログの教科書 一覧
ダイアログの場が必要とされている理由。【旅しているから見える世界】#5
ダイアログを極める
まずはダイアログしながら自分を癒すこと、そこから始めればいい、と僕は思います。
実際のところ、どんな時間になるのか、まったくもって想像がつきません。
もしかしたら、ずっとまなみーとふたりで話しているのかもしれないし、ものすごいたくさんの人に囲まれながら話しているのかもしれません。無言の時間が20分くらいあるかもしれないし、お酒がまわって下ネタに走るかもしれません。
どちらにしてもその場は、正解とか間違い、成功とか失敗とかは全然なくて、ただただ自分の想いを自由に言葉にするための場なので。まなみーが想っていることだったり、僕が想っていること、そしてその場に集ってくれた人たちがそれぞれに想っていること、それが言葉になってその場を彩っていく、そんな時間なのです。
そんな風に自分が想ったことや感じたことを自由に話せる場や時間をつくり続けてきたふたりが開催するイベントなので、話すことが得意ではない人でも、ただ聴きたいという人でも大丈夫なのです。軽い話がしたい人聴きたい人でも、重い話がしたい人でも聴きたい人でも大丈夫。
それにそもそも、この場に関係のない人なんて存在はしないのです。なんせテーマが価値なので。誰もに関係するけど、それぞれが違う感覚を持っているもの。10人いれば10通りの、100人いれば100通りの価値観がその場に存在することになります。
だから、どんな人に出逢えるのか、ただそれが楽しみ。
ちなみに、僕の使う「 出逢う 」という言葉は、初めましての出逢いと再会の出逢いを含んでいます。再会する人に対しても新しい視点で、前回出逢った時との変化を感じることを大切にしたいのでそういう表現を使っています。
なのでぜひ、新潟という街で僕らに出逢ってください。
話が苦手でも大丈夫! 暖かい気持ちになる対話(ダイアログ)を楽しみましょう♪
佐藤真奈美×小林豊
テーマ : 価値
5/15(日) 第1部 15:00~17:00 第2部 18:00~21:00
↓ イベントの詳細はこちらから
話が苦手でも大丈夫! 暖かい気持ちになる対話(ダイアログ)を楽しみましょう♪
↑Facebook のイベントページに飛びます。もし、Facebook をやっていない方は、直接ご連絡くださいませ。
そういえば新潟って、新幹線があるから関東や長野から来ることも可能ですね。少し勇気がいることなのかもしれませんが、自分が生息しているエリアを離れてダイアログするのが、自分の本来の音に触れやすくていいですよ。
そのあたりのことはまた別に投稿するとして、木曜日には新潟入りしているので、よかったら「 ダイアログのある、なにもしない旅 」を楽しむという、いつもと違う週末を過ごすの良さそうですね。
以上、COBAKEN からのお知らせ でした。
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 11/20(月) 】
◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 11/16(木) 】
◻︎ 応援・支援募集のお知らせ。| お知らせ【 8/16(水) 】。
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – 散歩。- 2023.11.05 – | いつもの旅、いつもの暮らし #1371
No.2 – 夢を並べる。- 2023.10.16 – | いつもの旅、いつもの暮らし #1351
No.3 – ユパさま、というメンター。| 旅が僕に教えてくれたこと #009
No.4 – 人生の歓びに。- 2023.10.21 – | いつもの旅、いつもの暮らし #1356
No.5 – 積み重ねる。- 2023.10.30 – | いつもの旅、いつもの暮らし #1365
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 求めているもの・できること –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

1977生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活、ときどき旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。生業は、旅や対話を通じて思考や心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile