安心を配置する。| 暮らすように旅をする #002



最終更新 2022/08/25
Ver.1.1.1



– 旅が日常。けれども、日常も旅である。-



2019/05/28 YOKOHAMA / KANAGAWA / JAPAN Photo by COBAKEN





– 自分のモノを並べて安心感を –


上記の写真は、以前泊まったホテルの部屋のテーブルの写真です。部屋ごとに配置は変わりますが、パソコンにスマホ、財布やコインケース、ベルトや文庫本、瞑想用の水晶や色鉛筆など、僕が普段持ち歩いている荷物を、自宅で置いているかのように並べています。

ホテルであろうがゲストハウスであろうが、旅先では宿泊先が自分の家です。そして、自分が間借りしているスペースが自分の部屋。例えば、個室で過ごしている時は、ここでそのままパソコン仕事を進めたり、買ってきた弁当を食べたり、お酒を呑んだりしながら過ごします。


宿泊するのがゲストハウスのドミトリーであれば、自分のスペースはベッドのみなので、荷物や小物類は極力、デイバックやバックパックにまとめて入れています。そして、日中はバックパックをベッドの上に置いてカーテンを閉め、デイバックを持って行動します。

眠る際は、枕元に小物を置くスペースがあれば、そこにスマホやベルトや文庫本などを置き、デイバックは横になった自分の枕元や脇に置いて、バックパックはベッドに立てかけて眠ります。僕にとってはそれらが、自分の空間であることを認識する証になります。


そんな風に旅先で過ごす時は、日々の疲れをしっかりとるためにも、安心感を増やすための工夫をするようになりました。



2019/05/28 YOKOHAMA / KANAGAWA / JAPAN Photo by COBAKEN





2枚目の写真は、ホテルの部屋の洗面台の写真ですが、ホテルであれば一泊でも、最低限これくらいは自分のものを並べます。個人的には、テーブルの上と洗面台に自分の物が並ぶことで、ここは自分の空間だと思えるようになります。

これらは僕にとっての、宿泊先が変わる度に行う些細な儀式。この空間で過ごす、ということを自分に宣言することでもあるし、自分の馴染みある道具たちを並べることで、空間のエネルギーを自分なりに中和しているのかもしれません。


どちらにしても、この行為によって保てている自分があり、それによって旅を続けることができているのだと思います。些細なことではありますが、長く旅を続けていると、塵も積もれば山となり、自分の心と身体のバランスが崩れるタイミングが早くなるので。

だからこそ、宿泊先を早い段階で自分の空間だと認識する必要があります。それも、頭でなく心で。これまで続けてきた旅する暮らしのおかげで、そのことを身を以て知ることができました。




おわり




” この「 暮らすように旅をする 」では、僕が旅する暮らしの中で行っていることや、その体験からの学び、授かった知恵などを綴っていきます。読んだ人にとって、より自分らしく、シンプルで心地のいい、旅するような毎日を過ごすきっかけになることを祈って。”




この投稿を読んだ人は、こちらの投稿も読んでみてください。

また泊まりたい、日本のゲストハウス・ホステル。| また行きたいところ #001




    




[ お知らせ ]

◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 11/21(木) 】
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 11/18(月) 】
◻︎ 2024-2025 応援・支援募集のお知らせ。| お知らせ【 8/23(金) 】


[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]

No.1 – ユパさま、というメンター。| 旅が教えてくれたこと #009
No.2 – つまり推し活のような、そんな試みのふり返り。| いま、ここにあるもの #146
No.3 – 風をつかむ。| 旅の途中の #017
No.4 – その日が来るまで、もう少しだけ。| 旅の途中の #016
No.5 – ひと回りしたから見える、鏡に映った自分の姿。| いま、ここにあるもの #145






スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ

これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。




最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。



BLOG TOPへ

– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

TOPページへ