芒種のひとりごと。




FIND THE WORLD JAPAN TOUR 2015
4月から3ヶ月かけて日本を縦断しています
画像の説明
↑ 日程や詳細はこちらから




クリックするとリンクに飛びます このブログの読み方-準備-?

Twitterボタン



数日前に、小満から芒種となって、もうすぐ夏至がやってきますね。

別に節気が変わるごとにひとりごとを投稿しようという訳ではないことは変わりないのですが、今回もなんとなく、芒種という節気の中での僕のひとりごとを投稿してみたいと思います。

前回の クリックするとリンクに飛びます 小満でのひとりごと。 で言葉にしていた僕の提供できる価値である、


1. 自分に素直に生きたい人の行動を促すこと
2. 本音で生きている人の葛藤を癒すこと
3. 自分ごとで学び合える環境をつくり、広めていくこと


この3つをもう少し具体的に表現してみようと思って、また新たに自分の提供できる価値を書き出してみました。


自分の持ってる価値を少し具体的に表現すると、


■ 相手の世界を広げること

■ 自分に許可を出して新しい1歩をふみ出してもらうこと

■ 自分という存在を認めてもらうこと

■ 自分を信頼している自分を認めてもらうこと

■ 自分という価値を認めてもらうこと


書き出してみて思ったのが、これは、「 1. 自分に素直に生きたい人の行動を促すこと 」の価値を段階的表したものではないかなと。こんな段階を経て、人は自分という人生を生きていくのではないでしょうか。

まずは入り口である、世界を広げること、そして自分に許可を出し新しい1歩をふみ出すこと、今回の JAPAN TOUR 2015 では、そんな表現を耳にする機会が多くあったように思います。


自分という人に生まれてきた、だから自分という物語を生きる


僕は単純にこの言葉のように生きたいだけですが、こんな人生に向かい過ごしていると葛藤もたくさん生まれるだろうし、仲間との関わりもより必要になってくる人もいるだろうし。

だから「 2. 本音で生きている人の葛藤を癒すこと 」と「 3. 自分ごとで学び合える環境をつくり、広めていくこと 」の価値が必要になってくるようです。


自分という人生を生きる、自分という物語を生きる、これらは本音にふれてしまえばしまうほど、自然とそこに向かっていくから、「 安心して本音を話せる環境 」をどんどんつくっていくとして、その「 安心して本音を話せる環境 」を誰にどう知ってもらうかですねぇ。

自分の持っている価値を誰にどう知ってもらうか、これが今僕の頭の中を巡っている問いです。




これは、これらを書き出している時に、ふと頭に浮かんだ言葉です。




誰かが1歩ふみ出すことで世界の均衡は変化する。

またその均衡を保つためにまわりも動き出して。

そのエネルギーがポジティブであってもネガティブであっても、問題はそこにはない。

この世は常に動き、常に変わっている。

そのことを知り、その中でどう生きるかということが重要。

変わらないものなんて何もない。




頭の中がカオスになってきましたが、こんな僕の持っている価値をどんな人が必要としてくれるのか、今度はそれを書き出してみました。


枠を広げたい人、変化を好む人、成長し続けている人、個性を大切にしたい人、より良くありたい人、組織の中でもがいている人、まわりにもより良くなって欲しい人、夢がある人、未来を描いている人、行動したい人、仲間に出逢いたい人、自分という枠に気づいている人


こんな感じかな。

これをもう少し絞って擬人化して、その人にどうやって伝えて知ってもらうか、それをもう少し考えてみます。




いろいろひとりでごちゃごちゃ考えてみたけど、今週末に広島で初めて開催する「 名もなき宴 」も、最初はなんとなくやってみようだったけど、今は参加してくれた人たちの世界を広げる場であってほしいです。

来月に東京で開催する「 ダイアログの場のつくり方 」は、人がダイアログをする場をつくりながら、自分の探求を続けて、どんどん自分自身に許可を出して行動もらい、自己承認につなげてほしい、そんな風に想って開催します。


なんかね、いろんなことの再定義がしたいんですよ。

例えば、正しいとか間違いって言うけど、何においての正しさなのか、何を基準に間違いと言っているのか。

幸せの再定義 」、そんな表現を以前ダイアログしてて言葉にしたなぁ。それが忘れられてないってことは、自分の中で大切な表現なのだと思います。


思考停止を解除して、最終的には思考を手放せる、そんな状態に向けて、まずはひとりでも多くの人が問いを持つこと、それを意識してこれから先の旅を続けていきます。


画像の説明


二十四節季

芒種 ( ぼうしゅ ) 6/5 頃〜
「 芒 ( のぎ ) 」とは、イネ科植物の穂の先で、針のようにとがっている部分のこと。穀物の種まきや麦の刈り入れ、稲の植え付けに適した時期とされました。一方で、そろそろ梅雨入りの報も聞かれる頃。雨空を見上げる日も増えてきます。




おしまい




クリックするとリンクに飛びます このブログの読み方-ふり返り-?


小林 豊 公式メールマガジン
3種類のメールマガジンを無料で配信中
画像の説明?
↑ メールマガジンへの登録はこちらから


ダイアログのススメへのご登録はこちらから

登録するとダイアログのススメ内のコンテンツを利用し放題。
さらに、COBAKEN LIFESTYLE LABO のコンテンツが30%OFFになります。

30代からの素直な人生の歩み方
ダイアログのススメ
↑ まずは14日間の体験登録から


COBAKEN LIFESTYELE LABO
TRAVEL × FACILITATION
http://cobaken.net

Twitterボタン




[ 公式ブログ 人気の投稿 ]
クリックするとリンクに飛びます 旅LOG【 まず与える。】愛知県豊橋市 – 2015.05.23
クリックするとリンクに飛びます 旅LOG【 感情の向こう。】愛知県豊橋市 – 2015.05.25
クリックするとリンクに飛びます 【 レポ 】 DIALOG LIVE #7@横浜 – 2015.05.07


FIND THE WORLD JAPAN TOUR 2015
4月から3ヶ月かけて日本を縦断しています
画像の説明
↑ 日程や詳細はこちらから




最後まで読んでいただきありがとうございます。