
Ver.1.0.3 – いま、ここにあるもの。ここにある想い。- 2015年11月18日。この日に広島に戻ったのは、天に召されたけいちゃんに出逢うため、であり、見送るため。大阪から夜行バスに揺られて、広島駅の… もっと読む »
Ver.1.0.3 – いま、ここにあるもの。ここにある想い。- 2015年11月18日。この日に広島に戻ったのは、天に召されたけいちゃんに出逢うため、であり、見送るため。大阪から夜行バスに揺られて、広島駅の… もっと読む »
今日は東京都練馬区から投稿してします。 今朝、無事東京に着きました。急遽立ち寄ることになった愛知で見送られてバスに乗り、バスの中で眠りながら移動してきました。明日11/23(祝・月) は、12時間耐久山手線沿線せんべろダ… もっと読む »
今日は広島県広島市から投稿してします。 思いがけぬ流れではありましたが、タイミングをもらって地元広島で過ごさせてもらっています。このあとは、明後日 11/21(土) あたりに東京に向けて移動しようと思っています。なぜなら… もっと読む »
このブログの読み方-準備- いつもありがとうございます。 今日は広島県広島市から配信しています。 ダイアログの教科書 63. 先手と後手のコミュニケーション 投稿しました。 自分が認識している中で、人がとるコミュニケーシ… もっと読む »
WORLD PEACE BOOK CAFE 〜 本からはじまるダイアログ 〜 cosmoprojects – WORLD PEACE BOOK CAFE – 2nd season 2015/01/… もっと読む »
このブログの読み方-準備- 11/14 (土) 、3回目となるダイアログのススメ オフ会を大阪で開催しました。 この日は、ダイアログの場のつくり方 #3 @大阪の1日目で、恒例の懇親会とオフ会を兼ねて開催し、ダイアログの… もっと読む »
このブログの読み方-準備- 11/8(日)、僕は沖縄で立冬を迎えました。そしてその日、福岡へ飛び、広島を経由して今、関西で過ごしています。肌がやっと本州の気候に馴染んできた、というところで、この1週間で目にした木の葉や街… もっと読む »
今日は大阪府大阪市から投稿してします。 今夜は夙川での友人のライブへ。そして明日の夜は、WORLD PEACE BOOK CAFE #89 @ 西宮。明後日、友人と晩ごはんを食べながらダイアログをしたら、11/23(祝・… もっと読む »
このブログの読み方-準備- 先日、3回目を大阪で開催した、ダイアログの場のつくり方。このワークショップは2日間で行うのですが、その中で、ダイアログの場をつくるために必要なこと、ファシリテーションを行うために必要なこと、に… もっと読む »
今日は兵庫県神戸市から投稿してします。 このあとは、11/14(土)・15(日) に開催する、ダイアログの場のつくり方、に向けて大阪へ向かいます。実はまだ宿泊先が決まってないので若干不安ですが、ワークショップのことを考え… もっと読む »
NEW MOON info は新月に合わせた、COBAKEN LIFESTYLE LABO の活動の発表の場。 今月の発表は… ■ 満月までにカタチにしたいこと ■ 開催予定のダイアログイベント ■ 1月末までの大まかな… もっと読む »
このブログの読み方-準備- いつもありがとうございます。 今日は岡山県岡山市から配信しています。 ダイアログの教科書 62. 伝える 投稿しました。 ダイアログをする、ということは、話を聴き続けるわけではありません。 時… もっと読む »
今日は広島県廿日市市から投稿してします。 11/12(木) の神戸でのダイアログイベントに向けて関西に向かう前に、宮島で途中下車して 11/1(日) にOPEN したばかりの友人の宿、 鹿庭荘 に寄ってみました。桟橋から… もっと読む »
Ver.1.0.1 – 暮らすように旅をする – 「 暮らすように旅をする 」では、僕が旅する暮らしの中で日常的に行っていることや、その体験からの学びや授かった知恵を言葉にして綴っていきます。読み… もっと読む »
今日は沖縄県那覇市から投稿してします。 沖縄に来て 22 日目。とうとう明日、沖縄を飛び立って九州、福岡空港に向かいます。長かった沖縄生活が終わりを迎え、また移動の日々がはじまります。明日は門司港で読書会イベントのお手伝… もっと読む »
今日は沖縄県那覇市から投稿してします。 沖縄に来て 19 日目。おかげさまで昨日、無事、宮古島から本島に戻ってくることができました。今日は、国頭郡にある、奥、という特殊な地域経済を構築したといわれる地域を実際に見に行く予… もっと読む »
このブログの読み方-準備- いつもありがとうございます。 今日は沖縄県国頭郡から配信しています。 ダイアログの教科書 61. 整える 投稿しました。 ファシリテーターなど、ダイアログの場をつくる人に1番必要なこと、それは… もっと読む »
一枚の写真から綴られる、ひとつの旅の物語。 2012 年 9 月 20 日、広島空港から予定通り旅立った 11:35発 ANA 461 便、B767 の機体は那覇空港へと向けて飛んでいった。当時、研修を受けるために東京や… もっと読む »
Ver.1.0.1 – COBAKEN のひとりごと。- 昨日投稿した、【 旅しているから見える世界 #009 】ユパ様というメンター。実は今年の JAPAN TOUR 2015 からずっと下書きしていた文章… もっと読む »
このブログの読み方-準備- 1月に開催予定のダイアログイベントをまとめてみました。 今のところ、東京、広島、名古屋で3つのイベントが予定されています。まだ日程が決まってないものもありますが。それに、このあとまた増えるかも… もっと読む »
© 2025 小林 豊, All Right Reserved.