旅LOG – 2016.02.20




【 研究テーマ : 現代的遊牧民の必須事項 】



– 旅LOG – 旅する人の日常の記録

このブログの読み方-準備-

Twitterボタン



画像の説明


2016/02/20(土)


広島の家のドラえもんベッド。
早く寝た分だけ早く起きられた。
今日は午前中からお出かけ。
だからその分早起きする。

旅LOG の投稿。
意外にも続いている。
今のカタチに変えてから。
朝の日課となった。

パソコン作業。
準備をはじめる時間まで。
頭のスッキリした大事な時間。
ボブが目覚めた。

シャワーを浴びる。
朝ごはんの支度。
野菜炒めを味噌らーめんにのせてみた。
これで夕方までは食べなくてもいい。

身支度を整える。
荷物をまとめて部屋の隅に。
今日は雨が降り続くらしい。
傘を持って出かけた。

市電に揺られて街中へ。
シャレオを歩いて本通駅の向こう側へ。
心地いい音を聴きながら。
土曜日の朝の静かな地下街。

キンコーズ。
これで3日連続。
研究員登録制度のフライヤー。
とりあえずカタチにしてみた。

まちプラへ急ぐ。
受付をしたあとに気づいた。
10 時は受付開始。
10 時半からスタート。

おかげでお久しぶりの挨拶ができた。
堀さんの本の売り子も。
懐かしい出逢いがたくさん。
数年ぶりとは思えないくらい。

FAJ 中国支部イベント。
オープニング。
懐かしい雰囲気。
ファシリテーションを学んだ場。

トークセッション。
田坂さん、矢田さん、近藤さん、堀さん。
それぞれの物語。
そこに投影される自分自身。

お昼休み。
売り子に戻る。
お弁当がついていたことが判明。
堀さんとカズさんと一緒に昼ごはん。

食後、本を求めて人が集う。
見る見るうちに本が減っていった。
著者がおすすめするがままに。
あっという間の完売。

分科会。
まちづくり。
矢田明子さん。
島根県雲南市での取り組み。

粘土で描く。
別人格の役を演じながら。
ディティールにこだわってみた。
それなりのカタチになった。

夢中になると人のことを考えられない。
人に興味を持って訊いていく。
今の自分のままでいい。
明日からも、自分の人生を生きていく。

7つのテーマに別れてのダイアログ。
僕は少し片付けのお手伝い。
終わってから他を見て回った。
違うテーマで関連した内容を話していた。

泡の会。
この人数の懇親会もひさしぶり。
当たり前が当たり前ではなくなった。
だからいつも有り難いと感じられる。

お久しぶりな人たちと語り合う。
それぞれがやってきたことに触れる。
ここから始まったものがたくさん。
だから自分のペースで還元したい。

何もかもが懐かしい。
帰ってきた、その感覚。
けいちゃん、どうもありがとう。
だからまだまだ、宴は続いていった。




[ 関連リンク ]

FAJ 中国支部




このブログの読み方-ふり返り-




FIND THE WORLD 6th season
======================
Chapter.YU-14
広島県広島市- HIROSHIMA/HIROSHIMA/JAPAN –
2016/02/19〜2016/02/21
======================
まずは " ある " に目を向けること
そして " 世界を自分ごと " に
OFFICIAL SITE [ COSMOPOLITANS ]




– ダイアログのある暮らし –
COBAKEN LIFESTYELE LABO
TRAVEL × DIALOG
http://cobaken.net


小林 豊 公式ブログ
旅することで見えた世界、旅しているから見える世界
画像の説明
↑ 小林 豊 公式ブログはこちらから

[ 公式ブログ 人気の投稿 ]
停止していた3日間のこと。
COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度 新設のお知らせ。
収入、という言葉の壁。




小林 豊 公式メールマガジン

3種類の特徴あるメルマガで研究の結果や気づきを配信しています。

3種類のメールマガジンを無料で配信中
画像の説明?
↑ メールマガジンへの登録はこちらから


COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度

散歩しながら見守る研究員世界と対話する研究員旅するように探求する研究員、この3種類のいずれかに登録し、一緒に研究を進めていく、研究員登録制度です。研究員の種類によって、研究への関わり方が変わり、報酬としてお渡しするものの内容も変わってきます。

散歩する研究員 0 名 / 対話する研究員 26 名 / 旅する研究員 3 名 ( 2016.02.19 現在 )

一緒に研究を進めていきましょう
画像の説明
↑ COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度はこちらから

Twitterボタン





どうもありがとうございます。


スキナコトヲ
スキナトキニ
スキナトコロデ

これまでもこれからも
そんな日々を。