旅LOG – 2016.02.10




【 研究テーマ : 現代的遊牧民の必須事項 】



– 旅LOG – 旅する人の日常の記録

このブログの読み方-準備-

Twitterボタン



画像の説明


2016/02/10(水)


朝まで続いた、電話でのダイアログ。
自分と向き合う、大切な時間。
理解する、理解される。
ラジオ体操の少し前に眠った。

ボブが帰宅。
仕事のあとのお手伝い。
疲れているのに、頭が下がる。
僕はまた、ドラえもんベッドへ。

横になったまま三国志を読む。
今までとは違う物語。
裏側にある世界が違う。
今も変わらない、人が抱える葛藤。

旅LOG の投稿。
大阪での新たな出逢い。
大阪から広島へ移動。
そんな投稿を終える。

心地いい音を聴きながらの作業。
毎日の大切な時間。
そんな音を聴きながらふり返る。
自分が目を向けた自分のこと。

昼ごはんの買い出し。
イカ盛り丼を狙う。
定休日だった。
なので、懐かしの洋風めんたい弁当。

再び三国志を読む。
昼間ののんびり時間。
だらだらと作業しない習慣。
自分でつくる大事な時間。

心地いい音を聴く。
何度聴いても心地いい。
今の毎日に必要な音。
心が自然と穏やかになっていく。

シャワーを浴びて瞑想をする。
自分を整える。
地に足がつくように。
あるものに目を向けられるように。

初めての音声の収録。
ダイアログの教科書、音声データ。
自分の声が面白い。
記念すべき1本目。

外に出て市電に乗り込む。
銀山町までゆらゆらと。
ボブ宅の合鍵を作成。
今日のミッション、ひとつ完了。

無印良品で買い物。
欲しいものが 30%OFF だった。
ありがたく、タイミングをもらう。
モノという価値と、自分という価値。

お香を求めて歩く。
サンモールは休館日だった。
街を知らない自分に再会。
知ってるつもりとサヨナラした。

HERCULES 。
髪を切る機会を得た。
ありがたい。
切る前とは違う人になった。

GOODS COMPANY。
玖村氏に教えてもらった。
ボブにあげるお香を手に入れた。
お店に入る機会も得た。

PARCO 前のスタバの3階で作業。
意外と Wi-Fi のあるカフェがわかっていない。
頭の中がお休みがち。
あまり進まなかった作業時間。

1BANCHO BAR。
ビール、ソーセージ、フライドポテト。
頭が動き始めたのでパソコン作業再開。
本当にガソリンの役割を果たすのか。

ボブ宅へ戻る。
途中、ユアーズで買い出し。
あおいちゃんと乾杯。
近況をいろいろとお話しする。

仮眠をとっていた、自然と。
ボブが戻ってくる。
再び仮眠をとりビールを開ける。
また頭が晴れてきた。

想いが言葉になっていく。
大事な大事なダイアログの時間。
共有できた分だけ理解が進む。
理解が進めばまた、自然と見えてくる。




このブログの読み方-ふり返り-




FIND THE WORLD 6th season
======================
Chapter.YU-10
広島県広島市- MISHIMA/OSAKA/JAPAN –
2016/02/09〜2016/02/15
======================
まずは " ある " に目を向けること
そして " 世界を自分ごと " に
OFFICIAL SITE [ COSMOPOLITANS ]




– ダイアログのある暮らし –
COBAKEN LIFESTYELE LABO
TRAVEL × DIALOG
http://cobaken.net


小林 豊 公式ブログ
旅することで見えた世界、旅しているから見える世界
画像の説明
↑ 小林 豊 公式ブログはこちらから

[ 公式ブログ 人気の投稿 ]
停止していた3日間のこと。
COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度 新設のお知らせ。
収入、という言葉の壁。




小林 豊 公式メールマガジン

3種類の特徴あるメルマガで研究の結果や気づきを配信しています。

3種類のメールマガジンを無料で配信中
画像の説明?
↑ メールマガジンへの登録はこちらから


COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度

散歩しながら見守る研究員世界と対話する研究員旅するように探求する研究員、この3種類のいずれかに登録し、一緒に研究を進めていく、研究員登録制度です。研究員の種類によって、研究への関わり方が変わり、報酬としてお渡しするものの内容も変わってきます。

一緒に研究を進めていきましょう
画像の説明
↑ COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度はこちらから

Twitterボタン





どうもありがとうございます。


スキナコトヲ
スキナトキニ
スキナトコロデ

これまでもこれからも
そんな日々を。