自分の奥底。【 旅LOG – 2016.03.19 】




【 研究テーマ : 現代的遊牧民の必須事項 】



– 旅LOG – 旅する人の日常の記録

このブログの読み方-準備-

Twitterボタン



画像の説明


2016/03/19(土)
啓蟄 ( けいちつ ) 菜虫化蝶 ( なむし ちょう と なる )


目覚ましがなる少し前。
みのりも浅い眠りから目覚める。
起き上がり目覚ましの予約を OFF にした。
カーテンの向こうから雨の音が聴こえる。

お湯を溜めて身体を温める。
湯船で昨日の出来事のふり返り。
自分の奥底にある怖れに触れた出来事。
冷静に、俯瞰して見つめてみる。

少しだけパソコン作業。
旅LOG の下書き。
まずは箇条書き。
そして言葉を広げていく。

ゆっくりと瞑想をする。
目を瞑ると浮かんでくるもの。
それらをまた流していく。
自分自身を整える。

荷物をまとめてバックパックへ。
ものを取り出してない分早く終わった。
簡単に部屋を整えて、忘れ物の確認。
チェックアウト。

荷物を預けて盛岡駅へ。
雨から曇りに変わっていた。
気持ちいい風を浴びる。
歩き慣れてたこの道。

タリーズ盛岡フェザン店。
今日もここでパソコンを広げる。
旅LOG の投稿。
ここ数日の作業の確認。

今日はここで解散。
あとは、それぞれにできること。
改札で見送って盛岡駅をあとにする。
また明後日に。

ひとり考えながら歩く。
自分の中にある怖れ。
バカにされる、無視される。
自分という存在を見てもらえない。

大通の松屋で昼ごはん。
牛めし、生卵、サラダ。
野菜が食べれるというよろこび。
もっといろんな選択肢を。

フキデチョウ文庫。
1月にお邪魔して以来。
だんだんと驚かれなくなる。
それがまたありがたい。

荷物を置いて腰掛ける。
珈琲をいただきながらお話。
おひさしぶりな方も。
初めましての方も。

Wi-Fi を求めてななっくへ。
時間の限られたパソコン作業。
メッセージのやりとりでほぼ終わる。
携帯が使えないことの不便さ。

フキデチョウに戻っておそうじ係。
ここでできる数少ないことのひとつ。
掃除機をかけてモップで床をふく。
そうじを出来る機会がありがたい。

再びななっくへ。
ダイアログの教科書 No.1 はじめに。
Ver.1.4 を仕上げる。
投稿の下書きも進める。

電源とネット環境。
自分が旅先で必要とするもの。
電話はなくてもいい。
あとは、パソコンと作業できる場所。

フキデチョウ文庫に戻る。
静かな空間に明かりを灯す。
このあとはアナログな時間。
読みたかったナウシカを手に取った。

外に出て心地いい音を聴く。
自分の奥底にある怖れ。
存在を受け入れてもらえないこと。
自己承認に向けて、お試しな出来事。

マンガ日本歴史。
花ひらく江戸の町民文化。
とても興味がある分野。
日本人としての文化に触れたい。

電気を消して瞑想をする。
ゆっくりゆっくり自分を感じる。
今日までのことを流していく。
そしてそのままソファに横になった。




[ 関連リンク ]

タリーズ盛岡フェザン店

フキデチョウ文庫

ななっく

ダイアログの教科書


小林豊が旅する生活の中で体験した、スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ。
そんなしあわせで心豊かな毎日を過ごしていくための毎日の記録、それが旅LOG 。
子供たちがそんな毎日を過ごすためのきっかけになることを願って。


このブログの読み方-ふり返り-




このブログの読み方-ふり返り-




FIND THE WORLD 6th season
======================
Chapter.YU-26
岩手県盛岡市- MORIOKA/IWATE/JAPAN –
2016/03/15〜2016/03/22
======================
まずは " ある " に目を向けること
そして " 世界を自分ごと " に
OFFICIAL SITE [ COSMOPOLITANS ]




– ダイアログのある暮らし –
COBAKEN LIFESTYLE LABO
TRAVEL × DIALOG
http://cobaken.net


小林 豊 公式ブログ
旅することで見えた世界、旅しているから見える世界
画像の説明
↑ 小林 豊 公式ブログはこちらから

[ 公式ブログ 人気の投稿 ]
研究員登録制度について訊かれたことを答えてみました。
旅LOG – 2016.02.28
2/23 の満月に収穫したこと。




小林 豊 公式メールマガジン

3種類の特徴あるメルマガで研究の結果や気づきを配信しています。

3種類のメールマガジンを無料で配信中
画像の説明?
↑ メールマガジンへの登録はこちらから


COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度

散歩しながら見守る研究員世界と対話する研究員旅するように探求する研究員、この3種類のいずれかに登録し、一緒に研究を進めていく、研究員登録制度です。研究員の種類によって、研究への関わり方が変わり、報酬としてお渡しするものの内容も変わってきます。

散歩する研究員 0 名
対話する研究員 27 名
旅する研究員 4 名
( 2016.03.19 現在 )

一緒に研究を進めていきましょう
画像の説明
↑ COBAKEN LIFESTYLE LABO 研究員登録制度はこちらから

Twitterボタン





どうもありがとうございます。


スキナコトヲ
スキナトキニ
スキナトコロデ

これまでもこれからも
そんな日々を。