– COBAKENのひとりごと。-
【 ひとりごと。#002 】ここから 1 年。- その1- の続きです。
それと、こんな僕にでもできるんだという姿を
まわりに見せれる自分でありたい。
自分にもできるんだって思ってもらえると、
僕はとても幸せだ。
僕は僕がやりたいことをやっているだけだから。
だからそういうのは結果的に起こる出来事だけど。
ただ、こうして旅ができているのはまわりの応援が
あってのこと、というのは痛いほど理解している。
いつもほんとありがたい。
だからこそ、今の自分にできること、
それを続けながら想いを巡らせていきたい。
あるがままの自分で、まわりの流れを感じながら。
最近、旅をしていて強く感じることがある。
資本主義の概念に縛られている先進国と呼ばれる
場所に生まれた僕たち。
いつの間にか入れられた資本主義という思考の枠の中で、
人に言われた正しさを、当たり前と言ってまわりに押し付けて。
例えば先進国ってなになんだろう?
例えば発展途上国ってなになんだろう?
比べてみると東南アジアの国々より
日本の方が劣っているものがたくさんある。
日本が失ってしまったものも東南アジアにはたくさんある。
反対に東南アジアにないものが日本にはたくさんある。
【 ひとりごと。#004 】ここから1年。- その3- へ続く
おわり
◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 6/1(木) 】
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 6/5(月) 】
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – 2022年のふり返りと、2023年にやりたいこと。| いま、ここにあるもの #134
No.2 – ユパさま、というメンター。| 旅が僕に教えてくれたこと #009
No.3 – 僕が今、死ぬまでに伝えておきたい7つのこと。| いま、ここにあるもの #123
No.4 – あまり知られていない、こばけんの仕事。| いま、ここにあるもの #101
No.5 – どうやって収入を得ているのですか?| よく訊かれること #001
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 求めているもの・できること –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

1977生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活、ときどき旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。生業は、旅や対話を通じて思考や心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile