– くらしのタネ –
今回は、「 時代は、二元論から多元論へ 」というテーマで言葉を綴りました。
あっちなのか、こっちなのか。これなのか、あれなのか。この人の言うことか、あの人の言うことか。そんな二択で物事を決める機会は多いと思います。個人的な感覚ではあるのですが、それだと決めきれない、もしくは、解決に向かわないことが増えている気がします。どうやらそこには、時代の変化が関わっているようなのです。そんな、時代は、二元論から多元論へと変わったことについて、言葉にして投稿しました。
– 時代は、二元論から多元論へ –
対話の時代は、対極を同居させる時代です。相反するものを同居させるということは、矛盾を内側に抱えることになり、例えばアーティストのように、葛藤やゆらぎの中に身を置くことになります。そもそも人間は矛盾を抱えた存在ではありますが。その結果、これまでのように二者択一で言い切れることが激減しました。どちらでもあるのです。それなので今は、3つ以上の視点で物事を考える必要があります。
「 私と仕事と、どっちが大事なのよ!」そんなドラマのセリフが懐かしいのですが、どっちも大事だということです。私が居てくれることでより仕事に励めるし、仕事があることで私と居ることができるし。もしかしたら、白か黒かを決めなければならない、という前の時代のパラダイムから抜け出しにくいかもしれません。でも今は、二元論では問題の本質に目が向きにくく、解決しにくい、ということは覚えておいてほしいことです。
例えば、上と下、前と後ろ、右と左、のように単純な対極があるとします。二元論から多元論にするためには、これらにもう一つの要素を加える必要があります。そう言うと、真ん中を思い浮かべる人が多いのですが、それでは多元論は成り立ちません。右と左に真ん中を加えても、直線であることは変わりませんので。右と左に3つ目の点を加えるのであれば、上、下、前、後ろなど延長線上ではない、面をつくりだすための点を選ぶ必要があります。
もしこの先、二者択一で何かを決める必要が時には、シンプルにコインを投げることをおすすめします。例えば、「 行く 」か「 行かない 」を裏表どちらなのかを決めて、コインを投げて手で受け取ります。そして、手をのけてコインを見た瞬間の気持ちを覚えておいてください。もし、「 行かない 」の方が出て、それを見てガッカリしたのであれば、「 行きたい 」ということです。そして素直に、自分の感情に従ってください。
これまでの時代の中で、点と点がつながり線ができました。そして今、そこにもう1つ点が加わることで面が生まれ、三角形になって初めて安定することができます。3という数字は、今の時代にとってとても重要な数字です。今はもう、対極を同居させることが当たり前の時代なので、対極を表す2以上の視点で物事を考えないと解決できない、ということなのです。
[ くらしのタネ #007 ]
3つ以上の視点で物事を見つめ、考える。
質問や感想、投稿テーマの要望などがあれば、こちらから
– CONTACT –
対話のある暮らしを促すための資料一覧
– Dのこと。 資料一覧 –
この「 くらしのタネ 」は、あなたの人生を彩り、暮らしをより良くする花や実の種になるように、と祈りを込めて投稿しています。どんな芽が出るのか、どんな花が咲くのか、どんな実がなるのかは、種を育てるあなた次第になりますが。そんな「 くらしのタネ 」が、あなたの暮らしに彩りを加えることを信頼しています。
おわり
※ この記事は 2018 年 12 月 21 日に投稿したものを加筆、修正して 2020 年 11 月 25 日に再投稿しました。
この投稿を読んだ人は、こちらの投稿も読んでみてください。
◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 12/9(月) 】
◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 12/5(木) 】
◻︎ 2024-2025 応援・支援募集のお知らせ。| お知らせ【 8/23(金) 】
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – たゆたえども沈まず。| 旅の途中の #018
No.2 – ユパさま、というメンター。| 旅が教えてくれたこと #009
No.3 – 三ヶ月間の、車旅の試みを終えて。| いま、ここにあるもの #147
No.4 – ごくごく自然に、日常に。| 旅の途中の #019
No.5 – つまり推し活のような、そんな試みのふり返り。| いま、ここにあるもの #146
これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO
1977年、広島生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活+旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。ファシリテーターとして促すのは、目の前の相手の人生。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile