人の話を聴くために必要なこと。| くらしのたね #008



最終更新 2022/09/27
Ver.1.0.3



– くらしを促す、ことばのたね。-



2017/04/22 YAMA-GUN / FUKUSHIMA / JAPAN
Photo by Yutaka Kobayashi





– 人の話を聴くために必要なこと –


ファシリテーターにとって1番大切なことは?、と訊かれたら僕は、判断を保留すること、と答えます。それは日々の人との関わりにおいても同じで、多様な意見に耳を傾け、まずは受け取ることができる状態をつくります。コミュニケーションはキャッチボールなので、まずは受け取ることが大切だと思うのです。そして受け取ることは、人の話をきちんと聴くために、必要不可欠な行為です。


僕ら人間は、何かを耳にしたり目にした時に、自分の思いや考えが瞬間的に頭に浮かんでしまうものです。それなので、人の話を聴く時には判断を保留します。判断を保留するというのは、人の話を聴いた時、瞬間的にしてしまった判断を脇に置くということ。そのためには、瞬間的に浮かんだことを瞬間的に受け取れる自分と、心の余裕、時間の余裕が必要です。


例えば話を聴いて「 そんなのありえない。」って思ったとします。それを頭の中で「 そんなのありえない、って思ったんだね。」と自分の意見をそのまま受け取り、頭の中での話を終わらせます。それから相手に「 そうなのですね。」など、受け取りの言葉を伝えます。言葉で説明すれば、判断を保留する時の頭の中はこんな感じです。もし、自分の意見を伝えたい時は、最後まで聴いてから相手に伝えます。


ちなみに、判断を保留できる状態というのは、自分の心が整っている状態だと思うのです。真ん中の自分でいる、そんな感覚。そんな自分であれば結局、いい波を出すことにもつながります。自分から穏やかな波が広がる感覚です。そうなれば、自分の器以内の場であれば、居心地のいい、穏やかな場が生まれることになります。スキルはそんな、その人のスタンスの上に成り立つものだと、僕は考えています。


ある時から、僕にとってファシリテーションは自分の生き方になりました。対話の場をつくる時にやることは日常でも行うし、日常で行わないことは対話の場をつくる時にもやりません。そのおかげもあって、思考を手放せている時間が増えました。対極を同居させる時代の、葛藤や揺らぎの中で、真ん中の自分にいつでも戻れるようにすること。それが僕にとって1番大切なことであり、日々の大切な仕事です。




[ くらしのたね #008 ]

まっすぐ受け取るために、判断は保留する。




質問や感想、投稿テーマの要望などがあれば、こちらから
– CONTACT –

対話のある暮らしを促すための資料一覧
– Dのこと。 資料一覧 –





おわり




” この「 くらしのたね 」は、あなたの人生を彩り、暮らしをよりよくする花や実の種になるように、と祈りを込めて投稿しています。どんな芽が出るのか、どんな花が咲くのか、どんな実がなるのかは、種を育てるあなた次第になりますが。そんな「 くらしのたね 」が、あなたのよりよい暮らしのきっかけになることを信頼しています。”




この投稿を読んだ人は、こちらの投稿も読んでみてください。

判断を保留するために必要なこと。| くらしのたね #009

【 くらしのタネ。#010 】真ん中の自分であるために必要なこと。




    




[ お知らせ ]

◻︎ 暮らしている場所の予定、などを更新しました。| お知らせ【 3/4(月) 】
◻︎ 応援してもらえると嬉しいこと。| お知らせ【 2/29(木) 】
◻︎ 応援・支援募集のお知らせ。| お知らせ【 8/16(水) 】。


[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]

No.1 – 座敷童子のように生きること。| いま、ここにあるもの #142
No.2 – ユパさま、というメンター。| 旅が僕に教えてくれたこと #009
No.3 – クリスマス会。- 2023.12.24 – | いつもの旅、いつもの暮らし #1420
No.4 – 余りある歓び。- 2023.12.14 – | いつもの旅、いつもの暮らし #1410
No.5 – 積み重ね。- 2023.12.16 – | いつもの旅、いつもの暮らし #1412



スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –

心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 求めているもの・できること –

COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –



スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ

これまでもこれからも
心がおどる、たのしい日々を。




最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。



BLOG TOPへ

– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO

TOPページへ