– 今日もいい日。–
2018/12/31(月)
おはようございます。
今朝は、「 タイミングを信頼すること 」について、言葉にしました。それと、僕らがよりよき未来に向けての活動を続けながら、僕ら家族が今日を生きるために必要なものもまとめてあります。
この投稿が、今日もいい日だったな、と素直に思えるような、真ん中の自分で愉快に今日を生きるための、そんな心のあり方のきっかけになれたら嬉しいです。

2018/12/05 MORIOKA/IWATE/JAPAN Photo by COBAKEN
– タイミングを信頼すること –
タイミングを信頼することって、とても大切なことだと思うのです。僕らは、タイミングに生かされながら毎日を生きています。そのタイミングを引き寄せることは可能ではありますが、コントロールできるものではありません。引き寄せとコントロールは違います。すべては、ご縁という目に見えないつながりで、自分が進むべき道を進むために、最適なタイミングで出来事がやってくるものです。
哲学者である森信三氏が、こんな言葉を遺されています。「 人間は逢うべき人には必ず逢える。しかも一瞬早からず、一瞬遅からず。」 出逢いを相対的に比べることはできないので最高かどうかはわかりませんが、僕らが出逢う必要がある人に、最適なタイミングで出逢うということだと思っています。しかもそれは、時が経ってふり返ってからではないと、その最適さはわかりません。
僕らはそうやって受け取った出逢いや出来事を、良いか悪いか判断してしまう生き物です。だからこそ 判断を保留すること が必要なのですが、そもそも、出逢いにも出来事にも、良いも悪いもありません。受け取る僕らが、自分の都合で勝手に判断しているだけであって、良いか悪いか、その理由も含めれば、同じ出逢いや出来事だとしても、人の数だけの受け取り方が存在します。
人生で起こることは、すべてプレゼントであって、僕らが自分の進むべき道を進むために与えられているものであり、引き寄せているものだと思うのです。そんな風に出逢いや出来事を受け取れば、そんな風に必要な体験をすることができます。そしてまた、次のプレゼントを愉しみながら開けて必要な体験を得る、これからの人生をそうやって生きていくことになります。
そんな中で、人事を尽くすことなのだと思うのです。心が躍ることを、心が躍る場所で、心が躍る人たちと一緒に実行しながら、自分にやれることを積み重ねていきます。そんな状況で、うまくいかないはずがありません。それに、そうやって動いた先にはまた、心が踊る未来が近づいてきてくれるでしょうし。そうやって人は、人事を尽くして天命を引き寄せながら、楽に愉快に、自分の人生を生きていくのだと思うのです。
Dのこと。 資料一覧
対話もある暮らしを促すための資料が揃っています。
↑ Dのこと。資料一覧はこちらから
CONTACT
質問や感想、投稿テーマの要望などがあれば、こちらからどうぞ
↑ CONTACT はこちらから
さて、僕らがよりよき未来に向けての活動を続けながら、僕らの家族が今日を生きるために必要なものは下記のリンク、「 提供できること・必要なもの 」にまとめてあります。
提供できること・必要なもの
旅する暮らしの中で提供できること、必要なものを更新しています。
↑ 提供できること・必要なものはこちらから
僕は、生業としての旅や対話を通じて対価をもらうことに加えて、ありがたいことに人からの応援を受け取りながら、今の活動を続けさせてもらっています。
□ こばけんの活動を応援したい、と思ってくれる人へ。
そんな応援の中で、可能な限り純度100%に近い「 ありがとう 」や「 応援するよ 」という気持ちなど、ポジティブな想いをのせて巡らせてもらえると、とても嬉しいです。そして、そんなエネルギーを巡らせることで、よりよい巡りを受け取ってください。
あと、お金の場合、満額でなく1部でも構いません。大切なのは想いやエネルギーを巡らせることなので。僕は僕で、受け取ったエネルギーをより多くの人が歓べるように巡らせていきます。
CONTACT
気軽にお問い合わせください
↑ CONTACT はこちらから
こばけん応援プランは、下記のリンク、「 LIFE × COBAKEN 」からお申し込みください。
LIFE × COBAKEN
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
↑ LIFE × COBAKEN はこちらから
巡らせるのは僕らや未来のためにもなりますが、あなた自身がよりよい巡りを受け取るためです。あなたが使うことを委ねられたエネルギーをよりよく巡らせることができれば、お互いにとっても、とても嬉しいことだと思うのです。
そして、あなたがより自分らしくシンプルに、心地のいい毎日を過ごすためのきっかけにしてもらえたら、とてもとても嬉しいです。
そうやって、同じ時代に同じ世界に生きる仲間として、共に成長していきましょう。
それでは今日も、ステキな1日を。
そして、よい年をお迎えください。
今年も1年、どうもありがとうございました。
おわり
今日もいい日。バックナンバーは下記のリンクからどうぞ。
今日もいい日。バックナンバー
http://cobaken.net/was-a-good-day-list
この投稿を読んだ人は、こちらの投稿も読んでみてください。
◻︎ 【 お知らせ・2/22(月) 】暮らしている場所の予定、などを更新しました。
◻︎ 【 お知らせ・2/18(木) 】交換しませう。
[ ここ1ヶ月の人気の投稿 TOP5 ]
No.1 – 【 旅が僕に教えてくれたこと #009 】ユパさま、というメンター。
No.2 – 【 また行きたいところ #002 】また行きたい、お酒が飲めるお店。
No.3 – 【 くらしのタネ。#005 】選択肢を並べる時のポイント。
No.4 – 【 ひとりごと。#131 】遅ればせながら、昨年のふり返りと、今年はじめたいことなどを。
No.5 – 【 くらしのタネ。#009 】判断を保留するために必要なこと。
スキナトキニ スキナコトヲ スキナトコロデ。
– 暮らしている場所の予定 –
心からのありがとうを、巡らせ合える世界へ。
– 提供できること・必要なもの一覧 –
COBAKEN LIFESTYLE LABO の公式オンラインショップ。
– LIFE×COBAKEN –
対話を通じて、3つのDを学び合うコミュニティ。
– D-LABO –
スキナトキニ
スキナコトヲ
スキナトコロデ
これまでもこれからも
心が躍る、愉しい日々を。
最後まで読んでいただき、どうもありがとうございます。
– 自分らしく、しあわせに生きること –
COBAKEN LIFESTYELE LABO
1977生まれ。ファシリテーター。広島県竹原市と岩手県盛岡市の二拠点生活、ときどき旅。スキナコトヲ スキナトキニ スキナトコロデ、とういう生き方。生業は、旅や対話を通じて思考や心のバランスを整え、想いや行動を促すこと。
詳しいプロフィール ⇒ cobaken.net/profile